先日受講したアスリートフードマイスタ−2級の講座で、先生が教えてくださったことをテキストの余白にメモしまくってきた私は、それを現在復習している真っ最中。亀のようにゆっくりな歩みではありますが、毎日コツコツ・・・。
そこで気がついたのが、先生のおっしゃることって、テキスト以外の余談みたいな部分の方がしっかり記憶に残るなぁということ。もちろん、その余談の中にはしっかりと教訓が含まれている場合もあるのですよ。でも、私昔からそうだったなって思い出しました。
食べたものが、明日の身体を動かしてくれる。ラジオDJ&アスリートフードマイスター小谷真美子のサイトです
先日受講したアスリートフードマイスタ−2級の講座で、先生が教えてくださったことをテキストの余白にメモしまくってきた私は、それを現在復習している真っ最中。亀のようにゆっくりな歩みではありますが、毎日コツコツ・・・。
そこで気がついたのが、先生のおっしゃることって、テキスト以外の余談みたいな部分の方がしっかり記憶に残るなぁということ。もちろん、その余談の中にはしっかりと教訓が含まれている場合もあるのですよ。でも、私昔からそうだったなって思い出しました。