夏野菜がどんどんと増えてきているシーズンです。
旬の野菜は栄養価も高く、そしてお財布にも優しいですよね。旬の野菜を使った常備菜を多めに作っておくことが、我が家の「あと一品!」という夕食の救世主になってくれます。今日は2013年の今頃にラジオでご紹介した、ピーマンをたっぷり食べられる、しかも丸ごと食べられる一品です。丸ごとですよ。種ごとですよ。ピーマンの種が気にならない!ししとう感覚とでもいうんでしょうか。作るのも食べるのも楽な一品です。ピーマン丸ごと煮のレシピです。
食べたものが、明日の身体を動かしてくれる。ラジオDJ&アスリートフードマイスター小谷真美子のサイトです
夏野菜がどんどんと増えてきているシーズンです。
旬の野菜は栄養価も高く、そしてお財布にも優しいですよね。旬の野菜を使った常備菜を多めに作っておくことが、我が家の「あと一品!」という夕食の救世主になってくれます。今日は2013年の今頃にラジオでご紹介した、ピーマンをたっぷり食べられる、しかも丸ごと食べられる一品です。丸ごとですよ。種ごとですよ。ピーマンの種が気にならない!ししとう感覚とでもいうんでしょうか。作るのも食べるのも楽な一品です。ピーマン丸ごと煮のレシピです。