体操の試合まで2ヶ月を切った娘の練習も、少しずつ本番を意識した内容になってきて、疲れが溜まってきている模様。
肩が痛い・・・。
ランドセル背負えへん・・・。
このままだと、旅行用のコロコロバッグを転がして学校に行きかねない・・・。
(絵的にちょっと面白いけど)
そこで私がそっと娘の肩に触れると「ヒャーーー痛い!!」とのたうちまわるのです。これは肩こりとかではなくて、ちょっと筋を痛めているかもしれないねと、しばらく寝るときに湿布を貼っていたら、数日で痛みは引いてきました。
しかし、肩から背中、腰にかけてのコリはなかなかのもの。
30分ほどみっちりマッサージをして、コリはかなり解消されたようです。
「今度は私がママにマッサージとか肩もみとかしてあげるね」との娘。
そうだそうだ。そっちが本来あるべき順番だ。
アスリートフードマイスターのオカンは、食事のケアだけでなく、体のメンテナンスのお手伝いもするのです!がんばるぅー。
真美子さん、こんばんは^ ^
地震に大雨… この二日、気持ちが落ち着かずにおります。奈良は雨、大丈夫ですか?
地震の備えはそこそこしているつもりでしたが、いざという時は何にも出来ませんでした(>_<) 慣れるのも嫌なものですが、避難訓練は大事ですね。
娘さん、頑張っておられるのデスね(^ω^)お母さんも二人三脚ですもん、大変!育ち盛りの身体、お大事にして下さい。
堺市はいつもと変わりない毎日です。それが特別でありがたい、しあわせなのだとしみじみ実感するこの頃です。
クルミのママさん、お返事が遅くなってごめんなさい。
復旧にはもう少しかかりそうですね。幸い、私の住んでいる場所は地震も大雨も大きな被害はありませんでしたが、やっぱり自然の大きな力は怖いですね。
まだ油断はできません。お互い気をつけましょうね。