もうすっかり投稿をしていないまま、気づけは2018年。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
言い訳でしかないのですが、こちらのアス飯前!の投稿が激烈に滞っていた理由の1つに、残念な出来事があったからでした。
現在アスリートフードマイスター3級の私。本当は2017年中に2級を目指そうと思っていました。そして12月に開催されることになった、アスリートフードマイスター2級の講座に申し込み、お金も振り込みました。
が!!
ある日電話があったんです。「アスリートフードマイスター事務局ですー」と。
なんでも、2級の講座を受講する最少人数をクリアできなかったため、12月の講座が開講されないことになったのだそうで・・・。
(すいません。ここから愚痴です)
今回の12月の講座は土曜日を2回続けて。連続で2回土曜日を空けて、朝から晩まで受講するというスケジュールを入れ込むことが、どれだけ大変だと思っているのですか!そもそもフリーランスで働く私にとっては、レギュラーの仕事以外に、イベントのMCなどの仕事が入る可能性の高い週末を、何ヶ月も前から空けていたのにぃぃぃぃぃ。
もちろん事務局の方は平謝りですし、仕方ないことは理解できます。
でも「次は3月にありますので、そちらで受講していただければ」と言われても、そう簡単に空けられないのです。実際、3月の講座が予定されている2日間のうちの1日にはすでに仕事の予定が入っています。
私、やる気で楽しみにしていたのに。。。。
と、悲しい気持ちになって、しばらくこちらのサイトから遠ざかっていました。
でも、ちゃんとアスリートご飯は作っていますよ。
娘の身長を伸ばすべく、カルシウム多め生活も続けています。
おかげで、11月に入ったUSJでは身長が足りなかったので諦めたライドがあった娘も、このお正月に再び出かけた時は、身長制限クリアで、乗りたい放題でした。たぶん、11月から1月の間に3センチくらいは伸びているのでは?という感じです。
というわけで、長らくお休みしていたアス飯前!ですが、2018年もボチボチ活動していきます。気分は冬眠明け!

どうぞよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます^ ^
今年も変わらずよろしくお願い致します。
今日から新学期が始まりましたね。そして凄まじい風です!(◎_◎;)
気温より寒く感じます。ブルブル!
年末年始、きっと普段以上に忙しいはず…そう思っていたら…
そんなショックなコトがあったのデスね(>__<)
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
寒いですねー。しばらく厳しい寒さが続きそうですが、元気に乗り切りたいものですね。
自分でも笑ってしまうほど、講座を受けられないことでやる気がしぼんでしまっておりました。あぁ、それだけ楽しみにしていたんだなーって気づくこともできました。
でも、毎日の食生活はずっと続くわけで、そこは出来る範囲で心を配っていきたいなと思っています!
めげずに頑張ってください😅にきまってるぅ😀でも心中お察しいたしまぅす🐱🐈
ありがとうございますー。また受けられる機会を作れるよう頑張ってみます!
今年も宜しくお願い致しますねヽ(^o^)丿謝られたら諦めるしかないですよね(・_・;)それだってら、それでもっと開催する方向でなんとか方法を考えて欲しいですよね(;´・ω・)娘さん、アス飯効果が出て嬉しい限りですね!!うちは今年中3(;’∀’)受験です:(;゙゚”ω゚”):アス飯ならぬジュケ飯を作らねば!!って、どうすれば良いのやら…(;´・ω・)
そうなんですよねー。応募人数が少ないとわかっていたのだから、人を集める努力をもう少ししてくれたらなぁって思ったりはしました。なんせ、大阪での開講は年に数回しかないので・・・。
とはいえ、仕方ありません!また気持ちを切り替えてやっていきますねー。
そう、少しずつカルシウムの効果が出ているように思います。お嬢さん、受験生なんですね。
私が思うジュケ飯ですが。
・勉強で脳はエネルギーを必要とするので、炭水化物、糖質多めの夜食を。
・風邪は厳禁!だからビタミンCを多めに。
単純に言えば、おにぎりとフルーツ(イチゴ、柑橘系、キウイ)みたいな捕食を作ってあげるだけでもいいと思いますよ。カロリーが気になる場合は、おにぎりの代わりに、代謝の早いバナナのスムージーにレモン汁を加えるなどもおすすめです。
なるほど!なるほど!!φ(..)メモメモ 思春期のせいか、太っても無いのにカロリーを気にしているですよね(;’∀’)バナナのスムージーにレモン汁!やってみます!バナナは私が毎朝食べているので常備されてますので!!(*^^)vありがとうございます( *´艸`)
お久しぶりです!ベッキー少年の母です。
ご無沙汰しておりますが、今年もどうぞよろしくお願致します。
Mamicoさん、年末に色々あって大変でしたね(^_^;)。
それでも、お嬢さんの身長も順調に伸びてるようで、当初の目的を着々と
叶えられているところ、流石ですね☺️
そして私ですが、アスリート・フード・マイスター3級、
無事に合格しました(≧∇≦)
昨日、通知が届きました!
Mamicoさんのアドバイス、本当に役立ちました。
お陰様で特待生合格出来ました。
改めてありがとうございます!
息子達の手前、ちょっとホッとしています(笑)
次回は2級、若しくはアスリートボディケア・セルフトレーナーコース
にしようか迷って、検討中です。
今は家族に『すご〜い!』と言われて、
ちょっとだけ余韻に浸っている母です。☺️
ベッキー少年の母さま!おめでとうございます〜〜❤️❤️
さっそくの有言実行!素晴らしいですね。そしてお仲間が増えてとっても嬉しいです。
毎日のご飯作りも、これまで以上に工夫できることがあるのではないでしょうか?また色々教えてくださいね!